貴殿(きでん)とは

貴殿(きでん)とは

貴殿って何?

相手の呼び方もさまざまです

相手の事を呼ぶ時に私たちはいろいろな呼び方を行う時があります。
あなた、きみ、おまえ、などお互いが親しい間柄であれば特にそれで問題ないかもしれません。
しかし相手の方が目上の方や尊敬する方であればなかなかそうもいかなくなってきます。
そのような時に出てくるのが二人称になってきます。
例えば相手が目上の方、また特別な存在の方であれば貴殿と呼ぶ事もあります。
この貴殿と言うのは二人称の敬称名詞になってきます。
男性の方が目上の方に対して、または対等の相手に対して用いる事が多くなっています。
本来は自分よりも目上の相手に対しての敬称として使用されていました。
しかしそれが今では、対等の方に対して親愛の気持ちを表現する呼び方として定着するようになりました。
実際に言葉で表現する事はそんなにないと思います。その多くは文書や手紙の中で用いています。
この貴殿のような二人称についは他にいろいろとあります。
例えば貴女や貴方、また貴台や貴職など、どこかで聞いたような言葉もあると思います。

つながりもあります

さてこの言葉に付いてくる殿という言葉はどう言う意味なのでしょうか。
この殿は、昔は宮殿、また貴人たちの邸宅や寺院などの建物の事を表現していました。
また殿は殿様などとしてもよく使われていました。
そして貴殿の代わりに使われていたのが貴台になのります。
この貴台も目上の相手や対等の相手に対して使われる事が多くなっています。
この貴台と言うのはさらにその敬意が高くなった表現になります。
このなかで使用されている台の字は貴人の邸宅や宮殿がその発祥になっています。
またこの台を使用した類似表現のなかには、高台や尊台などがあります。
しかしそれらの言葉は現在用いられていないようです。

日頃から知識をつけておく必要があります

このように相手に対しての呼び方はその数も多くなっています。
とても親しい間柄であればそんなにかしこまった呼び方はしないと思います。
しかし相手が特別な存在の方であれば、また違う呼び方をする事になります。
例えば貴台などは、企業の面接の時などに提出する履歴書に記載する時に使う方も多いと思います。
しかし実際の面接で会話をする時はもう少し柔らかな表現で言い換える事もあります。
その辺は臨機応変に対応していけばいいと思います。
日本語と言うのはいろいろと表現も大変かもしれません。
また相手によってその呼び方が変わる事もよくあります。
ですので常日頃からそのような知識を蓄えておく必要があるのもしれませんね。

「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。

日常雑学用語

ビジネス用語

IT用語

お金・金融用語

このページの先頭へ