トータルステーションとは
トータルステーションって何?
計量機器について
最近は、計量機器も大きく進化してきています。
この計量機器を使用して、仕事をしている人も多い事でしょう。
計量というのは、少しの狂いがあっても許されません。
ですので、使用する機器も最新の機能を備えたものを使用する必要があります。
この計量機器のなかに、トータルステーションというものがあります。
このトータルステーションは、Total Stationと表記される事から、TSと呼ばれる事もあります。
測量機器のなかの一つになります。
現在は、さまざまな測量の現場で一番よく使用されています。
この機器は、距離を測定する光波測距儀、また角度を測定するセオドライトがセットになっています。
以前はこの距離を測定する光波測距儀や、角度を測定するセオドライトはそれぞれ別々に測定していました。
しかしこのトータルステーションの登場によって、距離と角度を一緒に測定できるようになりました。
その結果、測定によって得られたこの角度と距離によって、平面では新しい位置付けも簡単になりました。
トランシットとの相違について
この計量機器はよくトランシットと間違えられる事があります。
トランシット というのは、角度を計測する測量機器になります。
またセオドライトと呼ばれる事もあります。
実際に測量する時は、専用の三脚を使用して行います。
またこの機器には望遠鏡が付いており、この望遠鏡は鉛直軸と水平軸の2軸に回転します。
これにより、2つの目標間の角度を測定できます。
このトランシットは、測角機能単体のものが多くなっています。
また機器のなかには、測距機能が付いているものもあります。
また他の機器と比べて、機能が多くありません。
それゆえ、使用者の技能によってその精度に差が出てくる場合もあります。
また比較的価格が安価なので、多くの測量業者が使用しています。
とても便利な計量機器です。
これに対してトータルステーションというのは、測量機の中にパソコンが組み込まれています。
この電子機器によって、各自の技能の差をサポートします。
各自によって生ずる多くの誤差を、自動化でなくしていきます。
それゆえ、誰でも同じ精度になってきます。
このようにこの機器は、使用する者の技量の差が分かりにくくなってきます。
それがメリットでもあります。
また機能も多くなっているので、トランシットと比べるとかなり価格が高くなっています。
この機器であれば、1人でも測量は可能になります。とても便利な測量機器です。
このように、両者には違いがあります。
「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。