経営理念とは

経営理念とは

経営理念って何?

■経営理念とは

経営理念と聞くと何を思い浮かべるだろうか。
上司が掲げた根性論よろしくのめちゃくちゃなノルマだろうか。
理念とは、ある物事について、こうあるべきという根本的な考え方である。
したがって経営理念とは、会社について、こうあるべきという根本的な考え方である。
会社は何のために存在するのか、会社としてこうあるべきだ、というのが経営理念である。
平たく言うと、会社のとっての目標である。
会社で絵働く人は、まずこの経営理念を理解するところから始まる。

■経営理念と社則の違い

では経営理念と社則とは何が違うのだろうか。
どちらも守るべきもののように見えるが・・・。
社則とは会社のルールである。
経営理念がこうあるべきだというのに対して、社則はこうしなさい、これをしてはいけません、というものである。
社則には強制力があるが、経営理念には強制力はない。
つまり、経営理念に賛同できなければ、それに従わないということも可能なのである。
社則は守らなければ、罰則があるかもしれないが、経営理念には罰則はない。
従うも従わないも自由なのである。

■経営理念を守らないと

しかし、経営理念を守らないとどうなるのだろうか。
経営理念を守らなくても罰則はない。
従業員側からすれば、デメリットはない。
しかし、働いていて窮屈な思いはするだろう。
会社の方針は常に経営理念に基づいたものであり、上司の言動もそれに基づくものとなる。
自分がそれを理解していなくても、常に働くことと経営理念は一緒になっているのである。
そうなると働くのが苦痛になるかもしれない。
周りとの軋轢を生む可能性も大いにある。
下手をするとそれが原因で退職ということにつながるかもしれない。
また会社側からしても、経営理念を理解しない従業員がいると、健全な経営が行えなくなる。
経営理念に基づいて、全員が同じ方向を向いていないと、会社としての目標はいつまでたっても達成されない。
本当にいい会社は社長や従業員全員が同じ方向を向いている。

経営理念と似た言葉に経営ビジョンという言葉がある。
これは会社が今後、どのような姿になっていくべきかということを具体的に表したものである。
またこの経営ビジョンも経営理念に基づいて形成される。
つまり経営ビジョンを本当のものにするためには、経営理念に基づいた行動をしなければならないのである。
経営理念とは、単なる精神論だとか、守らされるものではなく、自発的に理解し、行動していくための考え方である。

「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。

日常雑学用語

ビジネス用語

IT用語

お金・金融用語

このページの先頭へ