テザリングとは

テザリングとは

テザリングって何?

■テザリングでインターネット接続

テザリングとは、スマートフォンを代表とする、ネット通信機能を持つ通話用端末をモバイルルータ(あるいはブリッジ)として使用することで、パソコンやタブレットをインターネット接続するための技術です。
スマートフォンが普及するに連れて、テザリングが用いられる機会も急速に増えています。

■テザリング利用者のメリット

テザリングを利用することによって、スマートフォンとPC、タブレット端末をそれぞれ所有している場合でも、インターネットを使用するための契約はスマートフォンの契約1つのみで、他のすべての端末でもインターネット接続が可能となることから、ユーザとしてはインターネット接続費用を抑えることができます。

■通信事業者のデメリット

一方通信事業者の立場では、本来見込めるはずのインターネット接続契約を失う原因となり得たり、PCやタブレットでのデータ転送量はスマートフォンと比べ大きくなりやすいことから、ネット回線が当初の想定よりも混雑するなど、リスクやデメリットが生じます。
そのため、一定期間内の通信量が規定値を超えると通信速度が制限されたり、テザリング利用時の別料金体制が準備されていたりと、通信事業者ごとに対策されている場合が多くなっています。

■デザリングの方式

テザリングを行う際、インターネット回線契約のある端末とテザリングでインターネット接続を行う端末との間を接続するための方式は次の通りです。

Wi-Fiテザリング

Wi-Fi機器による無線LAN通信を使用したテザリング方式です。
機器同士をケーブルで接続する必要がないため、片方の機器をカバンに入れたまま利用するといったことも可能になります。
無線LANでは電波の届く範囲であれば通信が可能であるため、気が付かないうちに第三者に自分の回線に接続され利用されてしまう可能性があります。
そのため、無線LANのセキュリティ設定を適切に行い、第三者からの利用を禁止する必要があります。
また、無線LANは使用する環境の影響を受けやすく、使用する場所によっては通信が不安定になる場合もあります。

USBテザリング

USBケーブルで機器同士を接続することで、テザリングを行う方式です。
他の方式と比較するとケーブルが必要であったりと不便に感じる面もありますが、他の方式と比較すると通信速度が比較的早く、通信状態が安定する場合が多くなります。

Bluetoothテザリング

無線技術の一種であるBluetoothを使用して機器同士を接続することで、テザリングを行う方式です。
無線技術の一種であるため、Wi-Fiテザリングと使用感はとても似ていますが、Wi-Fiテザリングと比較し、通信速度が遅めである代わりに、電力の消費が少なくバッテリーが長持ちする場合が多くなります。

「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。

日常雑学用語

ビジネス用語

IT用語

お金・金融用語

このページの先頭へ