販売管理費とは

販売管理費とは

販売管理費って何?

販売管理費とは

販売管理費というとあまりイメージがしづらいかもしれない。
というのも販売管理費の詳細を公開している企業はほとんどないからである。
販売管理費とは、企業の営業活動にかかった費用のことである。
つまり商品を開発したり生産したりするのにかかる費用ではなく、顧客や消費者に販売するためにかかった費用のことをいう。
主に企業を運営するために必要な費用のことであり、売上高に関係なく固定的にかかる。
例えば、営業活動のための人件費や広告宣伝費などは、商品の売上によって変化するものではないだろう。
販売管理費は、一般的には販売費と一般管理費に区別されており、それぞれ分けて説明していく

販売費

販売費とはその名の通り販売に関する経費である。
言い換えると販売活動に要した費用である。
広告宣伝費や販売手数料などがこれにあたる。
販売費というと、商品を販売した際の売上の金額というイメージがあるかもしれないが、実際には直接の売上ではなくそれに関わる間接的な費用が販売費である。
販売活動に関わった従業員の人件費もここに含む。

一般管理費

それに対して一般管理費とは、企業全体を運営・管理するための費用である。
販売活動を行うものではなく、総務や経理、役員などのいわゆる間接部門の人件費や、事務所を運営するための費用(光費、家賃、減価償却費など)がこれにあたる。
それ以外でも税金や福利厚生費などもここに含まれる。

販売管理費で何を見るか

このように販売管理費とは、営業活動、すなわち企業を経営していくうえで必要な費用である。
言い換えれば企業にとっての必要経費であり、これらをなくして企業経営はできない、というような費用である。
したがって、会社の利益を調べるにはこの販売管理費を調べるだけでは不十分である
企業の利益を見るのであれば、売上総利益、あるいは営業利益を見ていく必要がある。
売上総利益とは売上高から売上原価を引いたものである。
単純な利益を表す数値で、粗利益とも呼ばれる。
しかし、売上総利益は年間の企業の利益とは一致しない。
企業を経営するにも費用がかかるため、それらの費用を差し引いた数字が、純粋な利益となるはずである。

そこで登場するのが営業利益である。
営業利益とは売上総利益から販売管理費を引いたものである。
営業活動における利益を表したものであり、正式な企業の利益となる数字である。
一般的には、この数値が大きいほど優良な企業であるとされているような指標である。

「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。

日常雑学用語

ビジネス用語

IT用語

お金・金融用語

このページの先頭へ