一般管理費とは

一般管理費とは

一般管理費って何?

企業の経費について

企業の会計には、さまざまな種類のものがあります。
そのなかに、一般管理費があります。
この一般管理費というのは、企業の一般の管理業務に必要となった全ての費用のことを指します。
例えば、人件費や法定福利費、通信運搬費や電気代、また交通費、リース料金、家賃など、多くの経費が含まれます。
そして販売活動では、直接必要となった販売費を入れて、販売費および一般管理費として計上されています。
このように売り上げを維持するめに必要な経費、要するに事業活動のために必要となる経費のことです。
このなかで人件費というのは、取締役や監査役などの役員に直接支払う役員報酬や、従業員への給料やその他手当があります。
またアルバイトやパート、そして派遣社員などの給料、また従業員の賞与や社会保険料などの法定福利費や交通費も含まれます。
そして税金となる租税公課のなかには、事業税や印紙税、固定資産税など、多くの税金が含まれます。
しかし法人住民税については、その利益に対して付されるものなので、販売費管理費には計上できません。
また営業利益との関係を見てみると、次のようになります。
販売費及び般管理費というのは、財務諸表の中の損益計算書の項目で、損益計算書のなかで営業利益を算出します。
この営業利益は、 売上総利益(粗利益) から 販売費及び一般管理費を差し引いた値になります。
そして営業にかかってくる費用のなかには、これら双方に該当する費目が出てくます。
企業の販売管理費を見ることによって、会社の事業経費がよく分かります。
どういう項目をどの程度支出をしているのか、その実情が把握できます。

経費を削減する

企業の粗利益が一定であれば、販売費などの経費が少ない程、営業利益も大きくなってきます。
反対に販売費などの経費が膨らめば、営業利益は減ってきます。
ですので、いくら粗利益がたくんさん出ても、販売費などの経費が膨らんでくると、当然営業利益も減少してくます。
それゆえ販売費などの経費というのは、企業に取ってはとても重要なものになってきます。
この経費が、営業利益を大きく左右する要因になってきます。
このようなことから、通常企業が公開している損益計算書には、その明細を公表しません。
要するにそれらをまとめて、販売費及び一般管理費として公表しています。
このように、企業では多くの販売費が支出として計上されています。
それゆえ、この販売費をいかにして減らしていくかが大きなポイントになります。

「ワードサーチ」は日常雑学・各種専門用語や業界用語などの意味を初心者にも分かる様に解説している用語集サイトです。
IT用語、お金・投資用語、ビジネス用語、日常雑学用語等を調べる際にご活用くださいませ。

日常雑学用語

ビジネス用語

IT用語

お金・金融用語

このページの先頭へ